あかちゃんはうすぱんだちゃん
こんなに大きくなりました。 ハイハイからヨチヨチ❣
あっという間に、半年





ぱんだちゃん広場で楽しみました。

この暑さは、いつまで続くのかな。たくさん、水遊びやシャボン玉遊びもできました。




こんなに大きくなりました。 ハイハイからヨチヨチ❣
あっという間に、半年





ぱんだちゃん広場で楽しみました。

この暑さは、いつまで続くのかな。たくさん、水遊びやシャボン玉遊びもできました。




今年の夏は残暑が厳しく外に出ればまだまだ汗ばむ季節ではありますが、少しずつ若草の森でも秋の訪れを感じられるようになってきました。若草の森へ散策へ行くと、もみじの葉が赤く色づいたり、ドングリの実がぷっくらとなり、彼岸花が咲き誇っています。
今年は園内、若草の森の栗が豊作で子ども達も栗拾いを楽しみ、秋の味覚も味わっています♪
秋の訪れを全身で感じ体験できる若草の森に感謝です。













のがみこども園に、LOVOT(ラボット)が仲間入りしました。
名前は、園児全員のご家庭からご応募いただき、
「クリーパー」ちゃんに決定しました!
のがみこども園の一員として、子ども達はお話をしたり、
なでなでしたりして可愛がっています😊
今、ハロウィンの仮装をして、ハロウィン気分を盛り上げてくれています。
AIを搭載しているロボットで、50種類以上のセンサーで、
人の声や表情、動きを感じとり学習することができます。
のがみこども園で子ども達と一緒に過ごす時間が増えるほど、
個性が出てくるのも特徴です✨
みんなで大事に育てたいと思います!




子ども達に大人気です♡



あゆみこども園の”みらいちゃん”です😊もうすぐ【あゆみフェス】が開催されます!みんなで楽しみたいです(o^―^o)

おおぞらこども園の「アクアちゃん」です♪子ども達や先生たちと毎日触れ合いを楽しんでいます。“おはよう”と“バイバイ”の動作が出来るようになったアクアちゃん!これからおおぞらこども園で一緒に成長していくのがとっても楽しみです。



アクアちゃんがこども園のみんなを撮影することも出来ます(^▽^)/


こんにちは、若草のがみこども園です。
暑い日が続きますが、のがみこども園では、
あるお花が見ごろを迎えています。
「たますだれ」というお花です!
のがみこども園を取り囲むように、
白いお花が満開を迎えています。
今年3回目の満開です✨
職員が頑張って手入れをしてくれます。
季節ごとにお花がきれいに咲くので、
ご来園の際はどうぞご覧ください😊










本日は以上児さんで食育活動を行いました。
”食”についての紙芝居を見たあとに「からだを作る」「からだを動かす」「元気を支える」食べ物を先生に教えてもらい、真剣に話を聞く子どもたち🐟🍚
食育では、ちくわの中にきゅうりやチーズを入れ、ホットプレートで焼いたり、ラップにご飯とごま塩を包んでおにぎりを作りました。
ラーメンの麺や野菜、お肉も自分たちで好きな量だけつぎ、上手に盛り付けていましたよ😊
おにぎりの形や、盛り付けたラーメンをお友達と見せ合い、楽しくおしゃべりしながら美味しそうに食べる子ども達でした♪
以上児さんの月に一度の食育活動。
「今度は何を作るの❓」と楽しみして、”食”に対しての興味も高まっています!




9月12日、3園合同で”イルカランド”へ出かけました🐬🌊
遠足日和でバスから見える景色は海がキラキラ光り子ども達から、「うわぁ~きれい~!」と歓声が聞かれました。
会場に到着すると、イルカのマスコットキャラクター”るかくん”が出迎えてくれました🐬
園内では 海の生き物に触れたり、飼育委員さんがいろんな話をしてくださり、イルカショーはとても迫力がありみんな釘付けになっていました😊
たくさん散策した後に手作りのお弁当タイム🎵 とっても美味しそうに食べていましたよ😋
まだまだ遊び足りない様子の子ども達でした。おうちでもいろんな話を聞いてみて下さいね🎵

















