お知らせ
イベント「ハロウィン」でした。朝から仮装した可愛い子ども達が元気よく登園していきました。クラスごとにかぼちゃのフォトスポットで記念撮影をしました。ハロウィンパーティーでは、ペープサート、お菓子釣りゲームで楽んだ後は、こども園周辺へ、お散歩へ出かけました。街へ出かけて地域の方々や保護者の方々に手遊び歌や季節の歌をうたい「トリック・オア・トリート」言うと
たくさんのお菓子を頂き、子ども達も大喜びでした。給食は、ハロウィン特別メニューで子ども達は、「おいしい」と大喜びで笑顔いっぱいでした。
















お知らせ
(⋈◍>◡<◍)。✧♡)10月27日・31日「ハッピーハローウィン」



こども園から森山駐在所とビューティーサロンケイへお出掛けしました。
「トリック・オア・トリート」と子どもたちの元気な声に、沢山のお菓子を頂きました。




そして、森山サロンではハローウィン仮装をしている地域の方々が子どもたちの仮装に「可愛い むじもんじゃ」と楽しみに待っていらっしゃいました。
子どもたちのお遊戯「グーチョキパーでパンプキン」
年長・年中児のピアニカ演奏(^^♪キラキラ星・チューリップ・ドラゴンクエスト♬





給食は「ハローウィンランチ・パンバイキング」給食先生ので楽しい給食時間でした。




また、こども園の近くのお宅に「トリック・オア・トリート」
「今年もかわいい子どもたちが遊びに来てくれて嬉しいわ~💛元気になります。(`・ω・´)b」
と喜んで頂きました。


たくさんの方々に楽しんでいただき、たくさんのお菓子を頂きました。皆さま、ありがとうございました_(._.)_
お知らせ
10月16日に3園合同遠足を行いました。秋晴れの良いお天気に恵まれ、登園時から「ワクワク・ドキドキ」とても嬉しそうな子ども達でした。
★年長児、年中児は夏井の”海の家”の浜へ行きました。貝殻拾い・カニとエビ・色々な形の石等々(^^♪
とても気持ちの良い潮風の中、子どもたちの遊びは大満足でした。







★年少児は「お芋ほり体験」もしました。「よいしょよいしょ!どっこいしょ!」「あったよ❣」
お芋を見つけて大はしゃぎしていました。




★年少・2歳児・0.1歳児の子どもたちは「若草の森」や園庭で好きな遊びに夢中になり、ニコニコ笑顔で過ごせました。






お知らせ
9月29日(金曜日)待ちに待った「おおぞらフェスタ」が開催されました。おうちの方々と一緒に登園して来た時に「うれしすぎて、なかなか眠れなかった。」「お天気が良くってよかったね。」とワクワクドキドキの子どもたちでした。
緊張をほぐすために、いつもの通り「朝のお集り」も見て頂きました。さて、いよいよ楽しみにしていた、「おおぞらフェスタ」の幕開けです。ちりめん太鼓さんの「ひょっとこ太鼓」の音楽にあわせて「おみこしわっしょい・わしょい!」




お神輿を囲み「ししまる音頭」



ひと休み「もぐもぐタイム」 (⋈◍>◡<◍)。✧♡ お芋スティック美味しかった!!


それでは、みなさまお待たせいたしました。子どもたちの発表です。






フラダンス教室からの発表と「アロハルミコスタジオ」の薗田留美子先生も素敵なフラダンスを披露して頂きました。



お買い物ごっこ始まり~【ゲ-ムコ-ナ-、駄菓子屋さん、手作りおもちゃコーナー、フ-ドコ-ナ-「給食の先生手作り❣おにぎり🍙とお芋さんいっぱいのかき揚げ」みんなで楽しみました。





最後はみんなで一緒にバブルタイムショ~ アワアワ・プクプク(⋈◍>◡<◍)。✧♡





親子で楽しい時間と笑顔いっぱいの子どもたちでしたね。{ご参加いただき、ありがとうございました(⋈◍>◡<◍)。✧♡}

お知らせ
令和4年度 若草あゆみこども園 苦情解決公表を公開します。
苦情・相談内容は次のリンクより
お知らせ
本日は、あゆみフェスタを開催しました。朝のお集りでは、保護者の皆様に園での子ども達の様子を見て頂きました。
各クラスの発表では、和太鼓や、英語での自己紹介、国旗、数字、動物カード、フラダンス、ピアニカなど、日頃の練習の成果を上手に発表することができ子ども達の成長を見て頂けたのではないでしょうか。
お父さん方には”ラムネ早飲み” お母さん方には”ちゅ-ちゅ-棒アイス早食い” に参加頂き、盛り上がりました。
参加頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。
お買い物ごっこでは、ゲ-ムコ-ナ-やポケモンカ-ド屋さん、駄菓子屋さん、製作コーナーなど、フ-ドコ-ナ-では給食の先生手作りの、美味しいおにぎり🍙と、天ぷらが振る舞われました😊
最後にみんなで、しゃぼん玉を吹いて会場いっぱいしゃぼん玉につつまれました。
今日ご参加頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。









お知らせ
若草カフェが9月4日から誰でも利用できるカフェとして
リニューアルオープンしました。

メニューは軽食を中心とたメニューですが
ドリンクバー+スイーツセット 300円~と
非常にリーズナブルな価格設定になってます。
詳しいメニューは以下をご覧ください
ドリンクバー+スイーツ 300円~
スイーツおかわり 100円
軽食+ドリンクバー 500円
お弁当+ドリンクバー 500円
等々

ドリンクバーのお飲み物は
コーヒー(4種類~) 水素水、リンゴジュース、生炭酸水、アイスコーヒー
カルピス、 緑茶、オレンジジュース等々です
※アルコールはまだ取り扱ってないです。ごめんなさい!
皆様のご来店お待ちしております
お知らせ
7月に植えたきゅうりが初めて実りました。毎日水やりを行い大切に育ててきたきゅうりが大きくなっていく姿に収穫が待ちきれない子ども達でした。花が咲き、花の下にきゅうりが実ることと、きゅうりの成長のスピードに喜び驚く子ども達でした。収穫したきゅうりは、給食でスティック状にして美味しく頂きました。



お知らせ
暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今年度より、若草会で導入した紙おむつ『サブスク』について、ユニチャ-ムより取材を受けた様子が、ホ-ムぺ-ジに8月1日㈫より掲載されます。
http://note.com/unicharm reffへアクセスしてご覧ください❕
お知らせ
お泊り保育2日目、朝早く目覚めた年長さん!朝食は自分達で好きなふりかけや、鮭フレークでおにぎりを作って頂きました(⌒∇⌒)
出発の準備を終えた子ども達は、志布志駅からおおぞらさんと合流し、電車で夏井の海の家へ向かい浜遊びを存分に楽しみました。
沢山遊んでお腹のすいた子ども達は、マルチョンラ-メンさんのご厚意でとっても美味しいラーメンを頂きました(o^―^o)
そのあと、駄菓子屋さんへ行き、好きなおやつを買って元気に帰園してきました。
帰園した子ども達は、今回のお泊り保育で心に残った事を絵にして、解散式でお父さん、お母さんの前で発表しました。
解散式では、保護者の皆さん子ども達の元気な様子を見て安心されている様子でした。
子ども達も、お泊り保育を終えてこれからの自信に繋がった事だと思います。準備頂きありがとうございました。











